ブログ ブログ

豊田市の夏の風物詩、豊田おいでん祭り

2024.08.30
  • 個別支援塾
  • 校舎のようす
  • 豊田校
  • 療育エピソード・成長記録

発達障害児専門の個別支援塾、ステラ個別支援塾・豊田校です。

校舎のある豊田市で、先月7月27日(土)、28日(日)、「豊田おいでんまつり」が開催されました。

昭和の中頃、市町村合併や自動車産業が発展し、市外から多くの人が働きに来る環境となった豊田市。
豊田市民と市外の人がふれあう祭りとして、昭和43年に「豊田まつり」が生まれ、平成元年には「豊田おいでんまつり」となりました。

「おいでん」は、三河地方の方言で「おいで」という意味。
市民参加型の「おいでん踊り」と、東海地方最大規模の「花火大会」の2部で構成される、豊田の夏の風物詩です。

お祭りの様子はローカルネット局でテレビ放送されるそうですが、豊田校でも「友達誘って見に行く!」という生徒さんが多く、今年は教室長も足を運びました。

会場では、様々に並ぶ屋台を眺めつつ、おいでん総踊りの衣装や踊りの一体感を楽しみつつ、大変な活気に「夏だ!」と感じた教室長。
豊田市在住の先生から「ひと昔前よりは、少し規模が小さくなった」と聞いたものの、その賑わいに驚いたと言います。
また、普段は静かな雰囲気のカフェも、その日ばかりはお祭り仕様の外観でラムネを売っているのを見て、地域に根付いているのを実感したそうです。

教室長は、「名前をよく聞くお祭りだったけど、今回実際に見に行って、その規模感に圧倒されました。有名になるのもうなずけます」と話しました。

毎年7月の終わりに開催される、「豊田おいでんまつり」。
まだ体験されていない方は、来年ぜひ遊びに来てください。

参考:豊田おいでんまつり公式HP、豊田市HP、Wikipedia

シェアする

フォローする

ブログトップへ
資料請求・見学 無料体験のお申し込み