ステラ個別支援塾はオリジナルのカリキュラムで、高校生以降も対応しています
- 個別支援塾
- 校舎のようす
- 千種校
発達障害児専門の個別指導塾、ステラ個別支援塾・千種校です。
ある日、保護者の方とお話していた千種校の教室長は、こんなお声を耳にしました。
「ステラは、中学生までしか通えないでしょう?」
そんなことはありません。
当塾の生徒さんは、下は年長から、上は専門学校生、大学生、社会人など、他塾と比べてとても幅広いです。
授業内容も、生徒さんに合わせて柔軟に対応しており、様々なコースがあります。
コミュニケーションや人への伝え方など、日常生活で必要なSST(ソーシャルスキルトレーニング)を継続される生徒さんも多いです。
ステラの「ソーシャルスキルアップコース」は生徒さんのSSTの向上をサポートしています。
★ソーシャルスキルアップコースはこちら→
高校進学後、中学までと同様、学校の学習内容を予習・復習する生徒さんも多く通っています。
また、支援級に通っていた生徒さんが、学びきれなかった分野や単元に戻って、自分のペースで学ぶこともあります。
ノウハウが必要な高等特別支援学校に合格した在学生が通塾していることは、後進には心強い環境ではないでしょうか。
★学習コースはこちら→
★高等特別支援学校進学コースはこちら→
また、大学・専門学校への進学や就職を意識する年齢の生徒さんには、課題に応じた訓練を行うことも視野に入れています。
面接練習や長所・短所の自己分析、時事の話題を取り上げるなど、入試や就職活動を見据えた内容も取り入れられます。
それから、志望校合格や内定をもらうことを目標とした指導とは、少し異なるものもあります。
特性上難しさのある生徒さんが、進みたい分野や就きたい職業を見つけた時の、自己実現のための支援も行っています。
読み書きや勉強は苦手でも、パソコンなどのIT機器の利用が得意な生徒さんには、ステラの「プログラミングコース」や「パソコン実務コース」で、将来の仕事に向けてのステップアップができます。
こちらは、ステラに現在通塾していない方でも通っていただけます。
★プログラミングコースはこちら→
★パソコン実務コースはこちら→
「ステラは義務教育まで」と思われている保護者の方が、多いかもかもしれないと気づいた今回。
ステラ個別支援塾は、高校生以降も通うことができ、生徒さんのこれからを長い目でサポートしていきます。
ステラ個別支援塾では生徒さんを募集しています!
ステラ個別支援塾は、生徒さん一人ひとりに合わせて、オーダーメイドのカリキュラムを作り、個別に支援を行っています。
資料請求、体験授業も行っていますので、お気軽にお問い合わせください。
★お問い合わせはこちら→