ビジョントレーニングの北出勝也先生に今年もビジョンクラスを見てもらいました
- コース紹介
- 幼児教室(児童発達支援)
- ステラのとりくみ
- ビジョンクラス
前回のブログでは、ビジョントレーニングクラスでの様々な工夫について紹介しました。
●前回ブログ
1年間積み上げてきた経験によって加えられた数々の工夫と、「更にこうした方が良いんじゃないの?」という想いをかたちする新しいアイデアが出てくることで授業内容はどんどん良くなっていきます。
そして、「これはどういうことなのだろう?」「こういう場合はどうするの??」「新しいプログラム作ったけど、本当にこれでいいの??」というような様々な疑問が生まれてくるのもまた事実。
そんな疑問などを解消すべく、今年も北出勝也先生にステラ幼児教室にお越し頂き、たくさんアドバイスを頂きました。
北出先生には、来年度版の最新のプログラムを見て頂いたり、検査方法について助言を頂いたり、教材・教具の使い方をレクチャーして頂いたり、そして、実際に授業に入って頂き直接子どもたちを指導して頂いたりしました。本当に充実した時間を過ごすことができました。
北出先生は、ビジョントレーニングの第一人者の先生で、ビジョントレーニングに関する著書がたくさんあるすごい先生です。そんな先生に、わざわざ名古屋まで足を運んでいただき、そして、直接指導を頂けるなんて恐悦至極、感謝感動です。そして、帰り間際に、「どんどん広げていってください」なんてお言葉を頂き、安堵感と使命感を感じました。
※去年の様子は以下ブログ記事にてまとめています。合わせてお読みください。
=======================================
来年度から、南森町校でも実施予定です。
ビジョンクラスは、ステラ幼児教室の全校舎で開催しています。
是非、お近くの校舎にお問い合わせください。