SST(ソーシャルスキルトレーニング)も楽しく取り組む!
- 個別支援塾
- 校舎のようす
- 千種校
ステラ個別支援塾・千種校では、SSTを行っているお子さんがいます。
SSTとは『ソーシャルスキルトレーニング』の略で、「社会的スキル訓練」「生活技能訓練」等と呼ばれることもあります。
SSTは私たちが社会の中で人と関わって生きていくためには欠かせないスキルを身につけるためのトレーニングです。
具体的には、会話コミュニケーション・対人関係の考え方・面接場面での応答など個々それぞれの困り感に合わせた内容を実施するため、無限のパターンがあります。
例えば、年長さんのSSTの授業では、とにかく50分を会話して楽しみながら成長してもらうために、ボードとひらがなカードを使っています。
運筆や視覚指示を理解できるのか迷路やお話・気持ちについて先生とやり取りをしつつ、就学準備もかねて「ひらがなの発声・認知・理解」を見ていきます。
実はこのボード、複数枚ある【ひらがなカード】の中に「自分の名前」が隠れています。
先生の「名前が探せる?・声に出せる?読める?」「ボードの中にあるものが指示通りに探せる?・声に出せる?」の指示に対応していきます。
ボードを裏返すと単語の枠が作られているので、適切なカードを選び、枠の中にひらがなカードを貼っていきます。
「どこにあるかなぁ?」「これはちょっとむずかしそう」と集中して考えながら作り、完成するととても嬉しそうです。
先生と一緒に楽しんで50分過ごし、これで授業は終わり!ではありません。
教室から出てきて、本人が頑張ったことを保護者へ伝える。
ここまでが大事なSSTです。
何をやったのか、どうだったのか、こんなのできたよ、と拙いながらも一生懸命に自分でしていくことができたら大成長です!
たった50分の授業ですが、SSTのやる内容は盛りだくさん。
今回のこのボードとカードでは【ひらがなについて】だけでなく子どもの【目の運動】【手先の器用さ】【指示の通り方】などを見ていくことができます。
千種校では、このように教える先生が楽しく明るくをモットーに子どもと保護者も笑顔に楽しく過ごしてくれる50分を毎回頑張って考えています!