ブログ ブログ

ブログ一覧

真清田神社で受験生の合格祈願

2025.01.28
  • 個別支援塾校舎のようす一宮校
発達障害児専門の個別指導塾、ステラ個別支援塾・一宮校です。 一宮市のほぼ中心地に神社があるのを知っていますか。 真清田(ますみだ)神社。 創建当時、一帯が木曽川の水を引いた水田だったことから「真清田神社」と名付けられ、尾…

ステラ個別支援塾の「就学準備コース」で、年長児さんの「聞く力」など身につけたい力を育てる

2025.01.27
  • 個別支援塾校舎のようす刈谷校
発達障害児専門の個別指導塾、ステラ個別支援塾・刈谷校です。 今回はステラ個別支援塾の「就学準備コース」のご紹介です。 「就学準備コース」は、年長児さん対象の小学校入学に向けたコースです。 小学校入学前の保護者の方の不安と…

子どものやる気を引き出す!学習意欲を育むためのヒント

2025.01.25
  • 個別支援塾名駅校校舎のようす
発達障害児専門の個別指導塾、ステラ個別支援塾・名駅校です。 「勉強大好き!」というお子さんは、そう多くありません。 保護者の方から、「勉強に拒否感が強くて…」というお困りの声もよく耳にします。 「勉強なんか嫌い!」 「今…

算数が苦手なお子さんでも、日常生活の中から楽しく九九を学ぶ方法 

2025.01.22
  • 個別支援塾星ヶ丘校校舎のようす
発達障害児専門の個別指導塾、ステラ個別支援塾・星ヶ丘校です。 今年度の冬期講習も、たくさんの方に受講していただきました。 ありがとうございました。 講習でも主にプリントを使う当塾。 学習に苦手意識の強いお子さんは、プリン…

九九の文章題の理解を進める工夫 ~一宮校の取り組み

2025.01.10
  • 個別支援塾校舎のようす一宮校
発達障害児専門の個別指導塾、ステラ個別支援塾・一宮校です。 小学2年生で学習する「かけ算」。 九九がなかなか覚えられない、苦手な段を言い間違える、概念が理解できない…と、鬼門となる生徒さんも多いです。 これに加え、文章題…

コミュニケーションや対処方法を学ぶソーシャルスキルアップコース ~千種校の取り組み例 

2025.01.09
  • 個別支援塾校舎のようす千種校
発達障害児専門の個別指導塾、ステラ個別支援塾・千種校です。 当塾では、お子さんの成長に役立つ様々なコースを用意しています。 その一つである「ソーシャルスキルアップ」は、コミュニケーションや対処方法を学ぶコースですが、聞き…
資料請求・見学 無料体験のお申し込み