ブログ ブログ

ブログ一覧

紐結びに必要な力は? 次の『やってみよう!』に繋がるステップを

2021.04.27
  • 校舎のようす幼児教室(児童発達支援)名駅東校
ステラ幼児教室・名駅東校です。 先日、園でできたねシールがもらえるように紐結びができるようになりたい!というお子さんがいました。 紐結びは両手を別々に動かしながら二本の紐を組み合わせて縛らなくてはいけないため、小さなお子…

すくすくッションの使い心地

2021.03.31
  • 校舎のようす幼児教室(児童発達支援)名駅東校
ステラ幼児教室・名駅東校です。 1月にブログで紹介したすくすくッション 環境を整えることで学習はとてもしやすくなる ステラ幼児教室の各校舎で導入され、必要に応じて座位の安定が難しいお子さんに使用しています。 体幹が弱く、…

奥行きのある不思議な絵本に興味津々

2021.03.09
  • 校舎のようす幼児教室(児童発達支援)名駅東校
ステラ幼児教室・名駅東校で、最近購入した絵本が子どもたちに人気です。 ページを開け切ってしまうと、キラキラはしているけれど、普通の絵本。 でも、90度に立ててみると、奥行きができるのです。 立ててみると作ったホットケーキ…

プラステンで広がるやりとり

2021.02.20
  • 幼児教室(児童発達支援)名駅東校
ステラ幼児教室・名駅東校です。 新年度に向け、電話での問い合わせや教室の見学に来られる方も増えてきました。 その中でどんな教材を使っているのですか?と質問をいただくことがあります。 今回は名駅東校にあるたくさんの教材の中…

【名駅東校】2021年度4月期・新規生徒を募集しています

2021.02.01
  • ステラのとりくみ名駅東校
名古屋市・豊田市の発達障害専門の個別指導塾・児童発達支援のステラ幼児教室・個別支援塾です。 名駅東校では、2021年4月期生を募集しています。名駅東校は、名古屋市の指定を受けており、児童福祉法に基づく児童発達支援事業とし…

環境を整えることで学習はとてもしやすくなる

2021.01.21
  • 一社校校舎のようす幼児教室(児童発達支援)新瑞橋校上飯田校名駅東校高畑校港校
この時期、年長さんの授業では、学童机・椅子を活用することが多いです。もうすぐ、小学校入学なので、学校の環境に近い環境で学習してもらうことが狙いです。しかし、そのまま椅子に座らせると座位がうまく保てない子もいます。そのため…
資料請求・見学 無料体験のお申し込み