ブログ ブログ

ブログ一覧

みんなが楽しみなキラキラシール

2021.03.11
  • 校舎のようす幼児教室(児童発達支援)上飯田校
ステラ幼児教室・上飯田校では、個別の授業とあわせて週に一度「からだ遊びクラス」という小集団のクラスを行っています。 からだ遊びクラスには出席カードがあり、毎回参加した日の終わりにシールを選んで貼ってもらっています。 4月…

正解はない!何回もたのしめるコんがらがっちの絵本

2021.02.17
  • 校舎のようす幼児教室(児童発達支援)上飯田校
本日は上飯田校のお子さんに人気の絵本、「コんがらがっち どっちにすすむ?の本」を紹介します。 作者はNHK教育テレビ『ピタゴラスイッチ』を制作しているクリエイティブ・グループ、ユーフラテスです。 いるかともぐらがこんがら…

【上飯田校】2021年度4月期・新規生徒を募集しています

2021.02.01
  • ステラのとりくみ上飯田校
名古屋市・豊田市の発達障害専門の個別指導塾・児童発達支援のステラ幼児教室・個別支援塾です。 上飯田校では、2021年4月期生を募集しています。上飯田校は、名古屋市の指定を受けており、児童福祉法に基づく児童発達支援事業とし…

環境を整えることで学習はとてもしやすくなる

2021.01.21
  • 一社校校舎のようす幼児教室(児童発達支援)新瑞橋校上飯田校名駅東校高畑校港校
この時期、年長さんの授業では、学童机・椅子を活用することが多いです。もうすぐ、小学校入学なので、学校の環境に近い環境で学習してもらうことが狙いです。しかし、そのまま椅子に座らせると座位がうまく保てない子もいます。そのため…

組み合わせ自由!ネフスピールの魅力

2020.10.30
  • 一社校新瑞橋校幼児教室(児童発達支援)ステラのとりくみ上飯田校名駅東校高畑校港校
9月からステラ幼児教室に新しい教材が導入されました! その名も『ネフスピール』です。 ネフスピールはスイスのネフ社で作られたおもちゃで、リボンのような形が特徴の積み木です。 1つ1つが水分を飛ばした歪みの少ないカエデの木…

乳幼児期の子の心を育てる3つのステップ

2018.09.25
  • 一社校新瑞橋校幼児教室(児童発達支援)上飯田校ステラのとりくみ名駅東校高畑校
こんにちは。名古屋市・豊田市の発達障害専門の個別指導塾・児童発達支援のステラ幼児教室・個別支援塾です。 私たちは「こんな場面では相手はこう考えているだろう」とか、「相手はきっとこういった信念を持って言っているのだろう」「…
資料請求・見学 無料体験のお申し込み