コラム コラム

愛知県立大府もちのき特別支援学校桃花校舎の概要や特色を紹介

2025.04.04
  • 知的障害
  • 愛知県
  • 発達障害
  • ASD(自閉症スペクトラム)
  • ADHD(注意欠如多動性障害)
  • ダウン症
  • その他障害・疾患
  • LD(学習障害)
  • 進学・受験


愛知県立大府もちのき特別支援学校桃花校舎は、比較的軽度な知的障害のある生徒を対象とした高等部のみの支援学校です。生徒一人ひとりの個性を尊重し、職業自立に必要な知識・技能・態度を養うことを教育目標としています。
このコラムでは愛知県立大府もちのき特別支援学校桃花校舎の概要や特色を紹介します。

教育方針

・ 一人ひとりの能力や個性を最大限に伸ばす
・ 職業生活に必要な基礎的・基本的な態度を身に付ける
・ 自ら考え積極的に行動する態度を身に付ける
・ 集団生活を通して思いやりや感謝の心を育てる
・ 環境へ主体的に働きかけ、自ら学ぶ態度を育成する
・ ノーマライゼーションの理念実現を目指し、豊かな人間性を育む
大府もちのき特別支援学校桃花校舎は、県立桃陵高等学校と併設されており、合同で学校祭や給食交流、清掃ボランティアを行うなど、障害の有無に関わらず共に教育活動に参加する「ノーマライゼーション」の理念実現を目指しています。

沿革

平成18年4月:愛知県立半田養護学校桃花校舎として開設
高等部3学級、生徒数24名
平成26年4月:愛知県立半田特別支援学校桃花校舎に校名変更
高等部9学級、生徒数81名
平成30年4月:愛知県立大府もちのき特別支援学校桃花校舎に校名変更

進路指導と実績

愛知県立大府もちのき特別支援学校桃花校舎は、1年生から卒業まで、働くために必要な意欲・態度・技能・体力の向上を目指しています。2年生では、学校近隣の事業所で2週間の実習を2回実施し、生徒の適性を見極め、進路の方向性を検討しています。3年生では、卒業後にふさわしい進路先を見極めるために産業現場等における実習を実施しています。

令和5年度の就職率は92.5%で、定着率は100%で離職率0%をなっています。卒後のアフターケアは3年間を目安に実施され、事業所と家庭から情報を収集し、必要に応じて指導・支援を行っています。また、卒業前に障害者就業・生活支援センターに登録し、センターを協力して就職後の悩みや課題についてのサポートをしています。

過去5年間の就業数・定着率

 

年度 令和5年度 令和4年度  令和3年度 令和2年度  令和元年度 
就職者数 25名(27名) 23名(25名) 22名(25名) 26名(27名) 25名(26名)
定着率 100%  91%  87%  92%  96%

※()内は卒業者数

学校生活と活動

愛知県立大府もちのき特別支援学校桃花校舎では、地域清掃活動や職場体験実習、校内実習などの活動を通して、生徒の社会性や職業能力の向上を図っています。また、体育大会や文化祭といった学校行事も充実しており、生徒たちは学年を超えて協力しながらさまざまな活動に取り組んでいます。特に、職業体験活動は、愛知県立大府もちのき特別支援学校桃花校舎の教育の柱となる部分であり、実際の職場での作業を経験することで、社会に出た後の働くイメージを具体的に持つことにつながります。
さらに、校内には生徒が実習に取り組む実習室が完備されており、実際の仕事を意識した環境で学ぶことができます。

対象生徒

知的障害の程度が比較的軽く、中学校もしくは特別支援学校の中学部を卒業した者またはこれと同等以上の学力があると認められる者

設置学科

2学年から「ものづくりコース」「流通・サービスコース」の2コースから選択可能です。どちらのコースを選択しても「社会自立に向けて働く力を身に付ける」ことを目的としています。

ものづくりコース

工業科(週8単位時間)
流通・サービス科(週2単位時間)
工業科の作業種目:窯業または木工
流通・サービス科の作業種目:商品管理

流通・サービスコース

流通・サービス科(週6単位時間)
工業科(週4単位時間)
流通・サービス科の作業種目:商品管理、清掃
工業科の作業種目:紙工
第1学年は校内実習、第2学年産業現場等における実習(職業体験実習)、第3学年は産業現場等における実習を年間指導計画に基づき実施しています。

学校見学

愛知県立大府もちのき特別支援学校桃花校舎への進学を考えている中学2年生または中学3年生およびその保護者を対象に、学校見学会を受け付けています。内容は、学校概要説明、校内施設見学、授業参観です。
申し込みは、学校が指定している日程の中から希望日を選び、中学校を通じて電話で桃花校舎主事に指名と希望日時を伝えてください。

さらに、中学3年生および保護者と学校担当者を対象に、学校説明会(保護者と学校担当者のみ)と教育相談、体験入学会を実施しています。申し込みは学校のホームページに掲載されている申し込みフォームURLもしくはQRコードから行えます。

学校場所

住所:〒474-0025 愛知県大府市中央街五丁目15番地
電話番号:0562-46-6909

学校までのルート

愛知県立大府もちのき特別支援学校桃花校舎は、JR大府駅から徒歩10分の場所に位置し、公共交通機関を利用して通学することが可能です。校内に駐車場はありません。車で学校に訪れたい方は、周辺の有料駐車場が利用可能です。
周辺の有料駐車場:JR大府駅西(155台)、JR大府駅東(65台)

まとめ

愛知県立大府もちのき特別支援学校桃花校舎は、比較的軽度の知的障害の生徒を対象にした特別支援学校です。個々の個性を尊重し、職業自立を目指した教育を提供しています。進路指導にも力を入れており、働くために必要な意欲・態度・技能・体力の向上を目指し指導を行い、非常に高い就職率と定着率を誇ります。

幼児教室を詳しく見る

個別支援塾を詳しく見る

シェアする

フォローする

コラムトップへ
資料請求・見学 無料体験のお申し込み