コラム コラム

コラム一覧

ESD世界ユネスコ会議

2014.12.01
  • 愛知県
先日まで世間やメディアを賑わせていた「持続可能な開発のための教育(ESD)に関するユネスコ世界会議」をご存知でしょうか。 皇太子ご夫妻がご出席されたことでも話題となりましたね。 (出典:「全国知事会」(http://ww…

いじめ、現状と専任教員

2014.11.18
  • 愛知県
・現在、いじめはとてもたくさん発生している。 ・いじめ対応などの専任の教員を配置することで対策している地域もあり、効果も出ている。 皆さんは、年間に「いじめ」はどれくらい発生していると思いますか。 もちろん、「いじめなん…

発達障害の講演、名古屋市主催

2014.11.07
  • ASD(自閉症スペクトラム)愛知県発達障害ADHD(注意欠如多動性障害)LD(学習障害)支援方法・家庭での過ごし方
※この公演は終了しました。 今回は「りんくす名古屋」が主催の講演会の紹介をしようと思います。 りんくす名古屋とは名古屋市発達障害者支援センターの愛称です。 発達障害のある方やその家族、支援者に対して、年齢にかかわらず、対…

放課後等デイサービス(児童デイサービス)で用いられている支援手法

2014.08.28
  • 発達障害その他障害・疾患支援方法・家庭での過ごし方福祉制度・サービス
「大阪の児童発達支援・放課後等デイサービスの現状報告」を読みました。   この報告書は、平成24年に作成されたもので、放課後等デイサービスが始まったばかりでその事業がどのように進んでいるかをまとめたものです。そ…

精神・発達障害者雇用促進プロジェクト、開始

2014.07.16
  • 発達障害その他障害・疾患福祉制度・サービス
平成26年6月26日(木曜日)に愛知県の公式ホームページより、新たな障害者雇用支援計画である 「精神・発達障害者雇用促進プロジェクト」 を発表しました。   内容としては「求職中の精神・発達障害者と障害者雇用を…

名古屋市にある児童発達支援施設一覧(放課後等デイサービス・児童デイサービス施設一覧)

2014.07.03
  • 発達障害ASD(自閉症スペクトラム)知的障害ダウン症その他障害・疾患ADHD(注意欠如多動性障害)LD(学習障害)福祉制度・サービス
今回は名古屋市にある放課後等デイサービス施設と児童発達支援施設を区ごとにまとめてみました。   放課後等デイサービスとは、以前は児童デイサービスと呼ばれていました。 学校通学中の障害児に対して、放課後や夏休み等…
資料請求・見学 無料体験のお申し込み